入試情報GUIDE
入校案内(一般入試概要)
募集対象者
高等学校卒業者(予定者)又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者 (令和8年4月1日現在、満18歳以上の者) ※推薦入試と一般入試は両方とも受験できます。
募集人員
課程 | 科名 | 募集定員 | 履修期間 |
---|---|---|---|
普通課程 | 木造建築科 | 募集定員は、推薦入試の
合格者数によって変わり ますので、当専門校の ホームページで確認して ください。
|
2年間
令和8年4月~令和10年3月まで |
構造物鉄工科 | |||
電気設備科 | |||
建築設備科 |
※二次募集入試の場合、一次募集で定員に達した時点で該当する科の募集は終了とさせていただきます。 なお、二次募集の受験を希望される方は、一次募集の合格発表後にホームページで確認するか、当校までお問い合わせ下さい。
願書受付及び選考方法
一次募集日程
内 容 | |
---|---|
願書受付期間 | 令和7年9月26日(金)から10月14日(火)まで(消印有効) |
願書の提出先 | 県立産業技術専門校 〒881-0003 西都市大字右松362-1 |
選考日 | 令和7年10月27日(月) |
選考方法 | 筆記試験(国語、数学)、面接(応募書類と併せ、総合的に判定します。) |
選考場所 | 県立産業技術専門校 |
合格発表 | 令和7年11月5日(水) |
二次募集日程
内 容 | |
---|---|
願書受付期間 | 令和7年11月5日(水)から11月25日(火)まで(消印有効) |
願書の提出先 | 県立産業技術専門校 〒881-0003 西都市大字右松362-1 |
選考日 | 令和7年12月8日(月) |
選考方法 | 筆記試験(国語、数学)、面接(応募書類と併せ、総合的に判定します。) |
選考場所 | 県立産業技術専門校 |
合格発表 | 令和7年12月16日(火) |
提出書類
選考試験 | 提出書類 |
---|---|
新規学卒者 | (1)入校願書(様式第1号)
(2)入校志願理由書(様式第2号) (3)調査書(進学用全国高等学校統一用紙) |
過年度卒業者 | (1)入校願書(様式第1号)
(2)入校志願理由書(様式第2号) (3)調査書(進学用全国高等学校統一用紙) ・特別の理由により取得できない場合には、最終学歴を証明する書類(卒業証明書) (4)履歴書(写真不要、書式は問いません) |
※雇用保険の受給の可能性がある方は、入校願書提出前に最寄りの公共職業安定所(ハローワーク)へ相談してください。
受験料
入校試験手数料 | 2,200円(宮崎県の収入証紙により納入) |
---|